-
-
初心者が体を壊さずに走り続けるには、どれくらいのペースで走っていけばいいのか。
2018/07/01
ランニングで故障しないための基本 走っていると、膝を壊したとか。脚に障害が出たとか。いろいろな故障の話を聞くことも多くあります。 故障が原因で一か月二か月と休養を止む無くした。 …
-
-
初日100mも走れなったのに、続けられた理由
2018/06/25
趣味を続けられるかどうかの分岐点は・・・ 新しいことを始めようと思った時に、それが趣味や楽しみで始める場合、続けられるかどうか初日によって決まるのではないでしょか? 昔(学生時 …
-
-
走ることが面白くなってきた瞬間
2018/06/19
さあ、どうする。思った以上に走れない。 正直、軽く考えていました。 例えこれまで走った経験がなくても、5㎞くらいは軽快に走れるものだと思っていました。 しかし、いざ走ってみると …
-
-
はじめてのジョギング・・・「さあ、走るか」。しかし、その時に待っていた現実
2018/06/08
走りはじめる前に準備するもの さて、走ってみようと思い、最初にやったことが、最低限の道具を揃えること。 最低限の道具といっても、特別なものは必要ありません。 からだひとつで始め …
-
-
走りはじめたきっかけ
2018/06/04
何かを変えたかった。 熊本に引っ越してきて友人もいない。日々繰り返される日常。 何かを始めれば、何かを変えることができるかも。 趣味でももてば、今の生活も少しは変化ができるかも …
-
-
タイムが伸びない原因は、これか????
2018/05/16
タイムの停滞、その原因を知りたい 最近ランニングのタイムが伸び悩んでいる。 なぜ、停滞しているのか、その理由を知りたいと思っていた。 年のせいなのか? 練習方法が悪いのか? 練 …
-
-
二刀流の本家本元「宮本武蔵」のパワーをもらいに霊厳洞を訪ねる
2018/05/13
二刀流大谷選手のパワーはどこからくるのか? 二刀流の大谷選手が活躍している。 このパワーはどこからくるのか? 二刀流ということで、宮本武蔵からパワーをもらっているのか? もし、 …
-
-
初心者ランナーが100㎞のウルトラマラソンに完走できるか?長崎でのウルトラマラソン(マラニック)に挑戦~レース本番編~
2018/05/12
出だしから困難に出くわした開催地までの道のり エントリーしたものの スタートとなる佐世保駅までどうやって行く? 近くて遠い長崎県? JRを乗り継いでいくにしても乗り換え回数が多 …
-
-
初心者ランナーが100㎞のウルトラマラソンに完走できるか?長崎でのウルトラマラソン(マラニック)に挑戦~序章~
2018/05/02
なぜウルトラマラソンを走ったのか? ランニングをはじめて、まだ8ヶ月 何かスポーツ系の趣味が欲しいと思っているときに、雑誌ターザンでトレイルランの特集をみて、これだったら気楽に …
-
-
初マラソン「岡の里名水マラソン大会」奮戦記
2018/04/08
初マラソンをゴールして・・・ この坂を登りきればゴールだ! 最後の急坂を、ふらふらと、半分歩きながら登っていった。 ゴールがある運動公園内に入ると、コース沿いで応援してくれてい …