なんか走りたくないなぁ~、モチベーションがあがらない時の対処法は?
なんか今日は走りたくないなぁ~・・・ そんな時ありますよね。 何となく気分が乗らない時や 寒い、暑い、雨が降っている時など。 どうしても、モチベーションがあがらず、走るのが億劫だ という時もあるものです。 そんな時の解決 […]
ランニングを楽しむために、常識を疑ってみる
最初はウォーキングから・・・を疑ってみる ラン二ングの書籍や雑誌を読んでいると 最初はウォーキングから始めたほうがいい という話がよく書かれていますよね。 僕は、これをお薦めしません。 いきなり走ると故障するのでは? と […]
はじめての夏を乗り越えて
はじめての夏!と言ってもいいでしょう。 え?俺ってこんなだった? 走り始めたのが去年の6月、 去年の夏は、まだ走れているという状態ではなかった。 4~5㎞をエッチラ!オッチラ!!のんびりペースでジョギングするのが精一杯の […]
ランニングを通して小さな季節の変化を体で感じる
暑い日が続いていますよね。 いったいこの暑さは、いつまで続くのでしょう? 9月に入った初旬、まだ気温は30度前後を行ったり来たりのなか、 いつものようにランニングに出掛けます。 1キロ走ったぐらいで汗が噴き出てきます。 […]
台風の日のラン二ングの楽しみ方
台風19号が通過しています。 雨こそ降っていないが風が強くて、思うように前に進める状態ではないです。 さあ、どうしようか? ここ数日は、暑いとはいえ、なんとか外を走っている。 というのも、次の大会では残暑が厳しい恐れもあ […]
きついランニングを楽しくする
ランニングはつらいといわれます。 確かにつらい。しかしこの辛さが楽しくなる方法もあるのです。 なぜラン二ングがつらいのか? ランニングを始める目的はいろいろあると思います。 ダイエットのため 健康のため 何か他のスポーツ […]
暑い夏の乗り切り方~あなたは、夏のラン二ングでこんな↓↓↓不安を抱えていませんか
タイムや距離が悪くなっていく・・・これは年のせい? 冬の寒い時期から走り込んでいて、少しずつではあるが、距離、タイム共に延びてきました。 その成果もあり、走り始めて8ヶ月程度でフルマラソンにも完走でき、100㌔のウルトラ […]
雨を楽しむ~シャワーラン~
まさか、雨の日に・・・ 休足日(ランニングをお休みする日)の要因として、 意識的に休足をいれるのは除いて、仕事、家庭の都合や体調の他に、お天気ということも挙げられるでしょう。 雨の中プレイをするのが嫌で、ゴルフをやらなく […]
初心者ランナーのスケジュールのたて方
難しいことを考えずに、効果的な走りをするには 走る頻度があがってくると、 一週間でどうスケジュールを立てていけばいいかを考え始めます。 初心者は連続して走るのではなく、3日に1日。 1日走ったら2~3日はオフにして体を休 […]
初心者が体を壊さずに走り続けるには、どれくらいのペースで走っていけばいいのか。
ランニングで故障しないための基本 走っていると、膝を壊したとか。脚に障害が出たとか。いろいろな故障の話を聞くことも多くあります。 故障が原因で一か月二か月と休養を止む無くした。 ランニングに慣れてきたのに、また振り出しに […]